MENU

部活動の三年間での思い出を振り返ったメッセージ U-18

2024 WINTER

西吉野農業高校 農業クラブ

西吉野農業高校 農業クラブ

農業高校にきてよかった
西吉野農業高校 農業クラブ
第4学年 野﨑  琉

 

 本校農業クラブは、授業で身に付けた農業や環境に関する知識や技術を生かして、専門性の高い研究を自主的に行い、地域課題の解決に取り組んでいます。また、その取り組みを積極的に外部に発信しています。
 私は奈良県内のスギ・ヒノキ等の放置林に着目し、森林の環境保全と地域産業の振興を目的にスギ・ヒノキに代わってキハダを植樹する研究を行いました。また、山に苗木を定植した場合に問題となる、シカによる食害等の解決策等についても研究を重ねました。そして、奈良県学校農業クラブ研究発表会で、その研究について発表し、最優秀賞をいただくことができました。
 農業クラブ活動は、仲間との研究と試行錯誤、発表に向けた日々の練習、また、他校の研究発表を聞いた時の刺激など、私にとってかけがえのないものになりました。この経験を生かして、将来は日本の農業を支える生産者になれるよう頑張ります。

 

 

 

前のページに戻る

PR私達も皆さんにエールを送ります!