2023 WINTER
奈良育英高校 情報技術部
ARDF全日本大会に出場して
奈良育英高校 情報技術部
1年 牧 桜太朗
私たち情報技術部は、主にはフォートナイトやLOLなどの対戦ゲームをパソコンでしています。他にも校内行事のライブ配信を担当したり、YouTube動画を制作したりと盛りだくさんなのですが、今回はその中でもARDFという競技について紹介します。
ARDFとはAmateur Radio Direction Findingの略称で、アマチュア無線電波による方向探査競技です。山や自然公園など屋外のフィールド内に設置された無線送信機を、競技者がそれぞれの受信機を用いて探し出します。少しイメージしづらいかもしれませんが、例えば二時間という制限時間内に、渡された地図と受信機を片手に、山の中に隠された電波を探し回るのです。受信できた電波の数とゴールまでの時間も評価されるので、みなさん走ります。文化系の部活のはずなのに、もはやスポーツです。山の中をかきわけて電波を探すのは、とても難しいです。
10月に宮城県で行われた全日本大会では、個人成績が5位でした。次の目標は、来年の全日本大会で個人団体ともに上位3位を目指したいです。育英の情報技術部は、パソコンだけではなく他にもさまざまな体験ができます。大変ではありますが、この部の魅力でもあると思います。
・2023全日本ARDF競技大会で、U―19部門全国5位に(個人・団体ともに5位)